【ジムニー車検】見積もりの結果

やっとジムニー(JA11)の車検見積もりが出ました!
今回の見積もりで一番悩んだのが「タイミングベルトやプーリー周りの交換」。
整備士さんからは「交換しておいた方が安心」とのアドバイスもありましたが、費用が思った以上に高額…。
予算とのバランスを考えて、今回は見送り、次回の車検までに計画的に対応することにしました。

みなさんの参考にタイミングベルト、クランクシャフトプーリー、ウォータープーリー、その他もろもろの部品や工賃込みで83,000円(税抜き)

お店によって多少の上下はすると思いますがご参考にどうぞ(。・∀・)ノキラーン
ちなみに車検は約85,000円(税抜き)
田舎なので都会に比べれば高いのかな???

含まれているもの
一般整備+下記
・エンジンオイル、フィルター
・ミッションオイル
・前後デフオイル
・トランスファーオイル
オイル代、工賃込みです。

今回オイル関係は自分で変えるつもりでしたが、カストロールのギアオイルが1Lで2,000前後(Amazon価格)
めっちゃ高け~(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル  20Lでまとめ買いしないとキツイ・・・。
というわけで、今回はお店に任せよう(゚ε゚ )…

納車後は、初心者目線でのジムニーDIYやカスタムにも挑戦予定です。
三連休までには納車されたらいいなぁ⚝✶ ‹(º ᗜ º)╯

ほな、また👋
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ジムニー初心者。ボロボロの相棒を整備・カスタムしながら、ソロキャン・林道ドライブ・車中泊に挑戦中。ジムニーと遊ぶ日々をのんびり綴っています。

コメント

コメントする

目次